生野区・東成区・天王寺区・阿倍野区・西成区
かいごしえんセンターマウムデロが
日本人/在日外国人の方の訪問介護居宅介護
サポートしています。

生野区桃谷に事務所を構える「かいごしえんセンターマウムデロ」は、日本人/在日外国人の方の訪問介護・居宅介護・予防訪問介護・障害福祉サービスをサポートしています。

マウムデロとは心のままにと言う意味。

忘れることが多くなったり、身体が動き難くなったり、思うように自分で動くことができにくくなっても、最期まで、その人らしく、生きていただくことをお手伝いさせていただきたいと言う思いをこめています。



自分らしい暮らしを最期までご自宅で過ごしていただくために、利用者様の今までの生活をお聞きし、365日24時間きめ細やかなサポートを徹底。胃瘻の方や、喀痰吸引の対応もしております。

現場は女性が活躍しています。
朝鮮料理をはじめ各国料理や、お好みに合った美味しくバランスのよい食事をご提供しております。
電話番号06-6741-0650

24時間365日受付

お知らせ

2021.11.09
かいごしえんセンターマウムデロでは
現在、求人を募集しております。
詳細ページはこちら>>>
2021.06.15
スタッフ紹介を更新しました!
マウムデロにはさまざまなヘルパーさんが在籍しています♪
ぜひご覧ください。
2021.06.01
介護アドバイスを随時更新しています!
ぜひご覧ください。
2021.05.01
「かいごしえんセンター マウムデロ」のホームページを開設いたしました。
2025.06.13
緊急の行動です。 是非ご参加くださいませ!!
2025.05.26
お友達のお友達の投稿,コピペしてシェアさせて頂きますね!! 今のこの緊急局面(ガザへの最大規模軍事侵攻)のなかで、BDSキャンペーンは効果に時間がかかるし、とにかく何か直接的なことをやりたい、という人向けです。「でかいハガキ・でかい声 Free Palestine」キャンペーン。140円で、最大25×34センチの紙を送れます(50gまで)。これだけの大きさのハガキが大量に、全国から届いたらインパクトあるはず!ということで広島パレスチナ・ビジルコミュニティからの呼びかけです(普通の画用紙だと裏写りするので、100円ショップで7~8枚入りくらいで売られているコート紙などがお勧め。段ポールを切ってもOKです。届かないともったいないので料金には気を付けてください)。
2025.05.03
桃谷の鳴門屋さん憲法記念日でクリームパン百円です!!憲法記念日と銘打っておられ嬉しくなりました
2025.01.01
朝日を撮り損ねたので,夕焼けをお送りします。 今年も宜しくお願い致します!!
2024.11.11
イスラエルを万博に呼ぶな!!署名にご協力をお願いいたします!!
2024.10.12
物凄く危ないコロナワクチンが実施されようとしています!! 絶対に打たないでください!!周りの人まで傷つけて生命の危険が増大します!!
マウムデロで 自由な働き方をしませんか?

かいごしえんセンターマウムデロで
自由な働き方をしませんか?

生野区・東成区・天王寺区・阿倍野区・西成区のエリアが対象のマウムデロでは、自分の自由な時間を使って、介護ヘルパーとして30代~70代の方が活躍しています。
  • 介護福祉士、ヘルパー2級、ヘルパー1級
  • 初心者はOJTで研修
  • 自由に時間を使える

スタッフ紹介

スタッフ紹介
かいごしえんセンターマウムデロで働く明るいスタッフたちをご紹介いたします

募集要項

募集要項
介護福祉士、ヘルパー2級、ヘルパー1級必須ですが、初めて働く方もOJTでサポートしています

事業所案内

大阪市生野区/東成区/天王寺区/阿倍野区/西成区などのエリアのご自宅に訪問して、訪問介護・居宅介護支援
・予防介護・障がい福祉サービスを行っています。
サービス内容
利用者様の声
利用を考えていらっしゃる皆様へ

利用を考えていらっしゃる皆様へ

「かいごしえんセンター マウムデロ」は、日本人/在日外国籍の方の訪問介護・居宅介護をサポートしています。

利用者様の生活様式に合ったサービスを行い、最期まで自分らしく暮らしていただけるようにお手伝いいたします。
  • 日本人/在日外国籍(とくに在日朝鮮人・在日韓国人)
  • 日本語・韓国語対応
  • 腎臓食、糖尿食、流動食にも対応